共働き世帯年収1000万家庭 中学受験の日々

首都圏在住世帯年収1千万。中学受験の塾のこと、お金の工夫を記録していきます。

2021.10.21 10月マンスリー復習テスト結果

【本日の学習予定】(金曜日・学校のみの日)
①基礎トレ 1枚
②言葉の要(読解) 1話
③語彙強化(複数の語彙から一文を創作する) 語彙3つ 
④社会 デイリーステップ
⑤国語 読解演習
⑥国語 コトノハ
⑦算数 ステップA・B
⑧理科 デイリー5・6

 

【10月マンスリー復習テスト結果】

10/12に実施されたマンスリー復習テストの結果・クラス分けが発表されました。
Rの結果は現状維持、Eクラスのままでした。

最近の傾向は、

①国語の点数が落ちてきている

 本人は苦手な国語ですが、意外と点数が取れるのが国語でした。
 ただ、ここ2~3か月は偏差値50台。
 自分で丸付けをするという習慣のため、採点が甘くなっているのかもしれません。
 時々は確認しなければ…。

②算数のケアレスミスが多い。

 算数の偏差値は50台前半で安定してしまっています。
 よく見ると、考え方は間違っていないのに、計算間違いの多いこと!
 また、3÷70を70÷3として計算してしまっていたりと、ケアレスミスが多いです。
 おそらくその最も大きな要因は筆算が汚いことと、暗算しがちなこと。
 原因と結果はよく分かっているのですが、本人に何度言っても響きません。
 後日SAPIXの先生にご相談することにしました。

③社会は好調

 前回今一つだった社会は、単元「米作り」が気に入ったようで、今回は偏差値60超。
 もしかして、地理に役立つかと家族のだんらん時間に始めた「桃鉄(!)」が功を奏しているのかも…。
 結構楽しいです、桃鉄。今コロナで旅行できないですし。

(4)理科が下降している。

 理科が得意だったRですが、偏差値60下回ることも出てきました。
 内容が難しいこともありますが、季節の生き物などが弱い。
 というか、図鑑大好きタイプでなければ結構厳しいところがあるなと思います。
 都会の暮らしで身の回りになかなか生き物いないですし。
 NHK for Schoolでも見るかな…。

毎回の点数に一喜一憂する必要はないと思いますが、算数はよくない…。
一度SAPIXに学習相談をお願いすることになりました。