共働き世帯年収1000万家庭 中学受験の日々

首都圏在住世帯年収1千万。中学受験の塾のこと、お金の工夫を記録していきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023.6.14 サピックスと啓明館

小4でサピックスに入塾したR。 塾選びについてはあまり考えるポイントがなく、合格実績に定評があること、通える範囲にあること、授業時間が比較的短いこと、システムもテキストの内容もサッパリしていて分かりやすいことなどからサピックスを選択しました…

2023.6.12 サピックス算数科の先生

「算数については、算数科担当から話した方がよさそうですね」という個人面談から1週間ほどたち、算数科の先生がR本人へ学習について話してくださいました。 21時に授業が終わり、Rへの直接指導が終わったのがおそらく21時40分くらい。帰宅したのは、これ…

2023.6.10 サピックス初めての個人面談

4年生から入塾して、初めての個人面談。コロナ禍で保護者会がオンライン配信だったこともあり、初めて教室の中に入りました。担当は、社会科の先生。お若いながら、理知的かつ話しやすい方でした。事前面談シート(2カ月くらい前に書いたので内容があやふ…

2023.5.4 『勇者たちの中学受験』が神奈川御三家を志望する受験生に刺さりすぎる

『勇者たちの中学受験』、最初は「中学受験に対する批判なんだろうなあ」と斜に構えて読み始めたのですが、思いのほか刺さってしまいました。 3家庭のエピソードから成っており、最初に出てくる家はサピックスに通う神奈川御三家志望の家庭。それがもう、神…

2023.5.3 ルポ塾歴社会を読むとみえる私学の魅力

本は買ってしまうとどんどん増えるので、まずは図書館で借りて読んで、何度も読みたいものだけ購入しています。『ルポ塾歴社会』、半年くらい前に予約したものがやっと届きました。 中学受験の主要大手塾の在り方(特にサピックスについてみっちり)や、鉄緑…

2023.5.1 6年生で聖光祭にリピート参加

もう3回目の聖光祭。 4年生のときは学校を知るために、5年生のときはRが行きたがったから行ったのですが、6年生になっても行く必要があるのかな…と思いつつ、聞くと「行く!」というので参加してきました。 最近の偏差値は50台前半が多く、手が届かない…