共働き世帯年収1000万家庭 中学受験の日々

首都圏在住世帯年収1千万。中学受験の塾のこと、お金の工夫を記録していきます。

2021.4.14春期講習の借金が残る小4・4月前半戦

【本日の学習予定】(習い事のため18:30帰宅予定)

①基礎トレ1枚

②社会のテキスト全部(復習3ページ+ポイントチェック+発展問題)

③国語の漢字ページ3枚、読解やり直し

④理科デイリーチェック1枚

 

f:id:CasaBlanca134:20210414160447g:plain


新学期・新コースが始まって半月が経ちました。息子Rは現在Eクラス。

校舎にもよるのでしょうが、「Eクラスは大人しい」そうです。

よく聞くと、良くも悪くも静かなようで、ふざけて騒ぐことがない代わり、授業中の自主的な発言も少ないよう。クラスの仲間3人と「クラスを盛り上げよう!」と努めて発言しているそうです。

 

そして、我が家は春期講習の課題が終わらないまま新学期に入ってしまいました。

特に難しかったのが理科の「星座」。星座って、そういえばこの辺りは全然見えない…

見えても、かなり明るい星がチラホラ見える程度で、「しし座ってあれか!」というほど日頃見えていないのです。

 

しかも、サピックスの講座では、実物もなく「星座早見」の読み方を勉強します。そりゃピンと来ないのも仕方ない…

 

というわけで、この単元はGWにゆっくり夜空を見よう、プラネタリウムに行こう、それから取り組もう、ということになりました。

 

サピックスの授業はスパイラル式なので、一度扱った単元でも後でまた出てくるということはありますが、復習テストは容赦なくやってきます。

 

というわけで、春期講習の借金は残したまま、新学期のテキストに移ることにしました。

嬉しいことに(←もう子どもの気持ち)、4月下旬~GWは授業が少ない。この期間での精算を目指します。